産後ケア事業

出産後、「自宅に帰っても手伝ってくれる人がいなくて不安」、「お産と育児の疲れから体調が良くない」、「授乳が上手くいかない」など支援の必要な方は、医療機関に宿泊し、お母さんの身体のケアや育児サポートが受けらます。
詳しくは健康推進課(佐屋保健センター)へお問合せください。
[愛西市産後ケア事業](>>詳細はこちら

<利用内容>
・お母さんの体調管理や乳房ケア
・赤ちゃんの発育や発達、栄養方法の確認
<利用日数>
原則1泊2日~6泊7日以内
<利用料>
1泊につき5,000円
※生活保護世帯の利用料は免除されます。(事前に申請が必要です。)
※利用料は医療機関へ直接お支払いください。
<実施医療機関>
〇大橋産婦人科クリニック
〇貴子ウィメンズクリニック
〇真野産婦人科

<利用方法>
事前に申し込みが必要です。
<申し込み・問い合わせ>
健康推進課 0567-28-5833

戻る